ふらっと本屋を歩いていて、「億までの人 億からの人」という本が興味深かったので紹介です。
https://amzn.to/3Z1e9kL

 

興味がある方はぜひ全て読んでいただきたいですが、以下2点興味深かった点です。
・朝に運動を済ましておく

著者は毎朝20km以上走っているようですが、私も5kmは走るようにしていて、やはりその日のToDoが整理できたり、ふと良い考えを思いつくのでお勧めです。
著書にも書いておる通り、前日飲み会だったり、当日やる気が出ない等あり、迷う時があるときもありますが、前日に着る服等用意して、何も考えずに始めるのが良いと思います。
人間不思議なもので、意外と走ってみるといつもより距離はしれたりと、自分の感覚なんていつも妥当とは限らなかったりします。
仕事でもそうですが、全て自分の判断が正しいと思うと結構抜け穴があるので、3分の1くらいは自分の判断を常に疑うようにしています。

・レスポンスはできる限り早く
こちらはまさに私もその通りと思うのですが、返信がこないとその分相手方のマインドシェアの一部を奪うので非常に失礼です。
基本私は、レスポンスが遅い人とは仕事はしないですし、プライベートもあまり付き合わないようにしています
サッカー日本代表最多出場の遠藤保仁がいっていたまさに、「明日やろうはバカやろうですね」