ついに政府が本格的に「国産AI」開発に乗り出します。データの安全保障や文化的精度の観点からも、これは重要な一歩ですね。
面白いのが、これ政府側のリーク記事みたいです。AI基盤のさくらさん、自社リリース直前に記事が出ちゃっててんやわんやだそうです。株価もストップ高でしたね。永遠の未上場会社で良かったとAI開発企業プリファード・ネットワークスに勤める友人がいっていました。笑
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c04f517fe7124f5e950c21ad60bdd1a9cfdc4ea
- 2025.09.21
- AI
AI日本 : 日本もようやく独自AI開発に前向きに
- 2025.11.20 AI Google:Gemini 3が、回答形式を自ら選び、エージェント機能も備えて登場。
- 2025.11.20 AI 会計ソフト:KYCコンサルがfreeeと連携し、会計データと反社チェックが一体化。取引先情報を自動で連携し、ボタン一つでスクリーニングや法務連携も可能に。
- 2025.11.20 AI AI日本: サカナAI、企業価値4000億円に 未上場で国内最高評価
- 2025.11.20 AI AI活用事例: キリンHDが導入した「AI役員」が忖度なしの意見を提案、キリンHDの会議改革
- 2025.11.20 AI 4大AIモデルプロバイダー: マイクロソフトとエヌビディア、AI新興のアンソロピックに総額2兆円超の大型投資
